注目コイン PR

モナーコイン(MONA)のしくみと特徴、取引できる取引所

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ねこくん
ねこくん
モナーコインの特徴を紹介するよ

日本生まれの仮想通貨はいくつかありますが、日本で初めて誕生し、今なお根強い人気をもつ仮想通貨がモナーコイン(MONA)です。

仮想通貨の中でも異色の存在感を放つモナーコインですが、その特徴や活用方法は意外と知らないかたが多いようです。

この記事では、モナーコイン(MONA)のしくみと特徴、主なリスク、モナーコインを取引できる取引所について説明します。

モナーコイン(MONA)のしくみと特徴、主なリスク

モナーコイン(MONA)のしくみと特徴

モナーコイン(MONA)のしくみと特徴

モナーコイン(MONA)は、2014年1月に正式リリースされ、日本初の仮想通貨として注目を集めました。

とはいえ、誕生当初は掲示板サイト「2ちゃんねる」を中心としたコミュニティにおいて人気が高まるのみで、一般にはあまり知られていませんでした。

そんなモナーコインが大きな注目を浴びたのは、2017年12月に1MONA=2,300円以上の暴騰を見せた時です。

この時期は他の仮想通貨も大きく価値を高めていましたが、わずか3か月程度で40倍以上の急激な値上がりを見せたため、世間の注目を集めました。

日本産の仮想通貨のため、解説文や関連した情報のほとんどは日本語で、モナーコインを保有するかたやマイナーも日本人が中心となっているという特徴があります。

名前の由来は、アスキーアートのネコのキャラクター「モナー」で、そのキャラクターがモナーコインのモチーフにもなっています。

モナーコインは、技術的にはライトコインに似ており、世界で初めてSegwitを採用するなど、実用性の高さに定評があります。

モナーコインが登場して以降様々な方法で実用化され、ある意味ビットコインや他の仮想通貨以上に実用的な仮想通貨として普及しました。

Segwitを利用した取引スピードの速さを生かし、海外送金やネットショップの決済に使われていました。

モナーコインが利用できる店舗やサイトは限られていますが、例えばMonappy(モナッピー)というサイトでは、モナーコインの保管や送金、買い物ができるだけでなく、記事やイラストなど気に入ったサービスに対してモナーコインを付与する「投げ銭」があるのも特徴です。

投げ銭は、ブログやツイッターなどのSNSに対しても行われることがあり、モナーコインを利用する独自のコミュニティができています。

実店舗では、秋葉原の飲食店など一部で、モナーコインを利用して買い物やサービスの利用ができます。

モナーコイン(MONA)の主なリスク

このように実用性の高いモナーコインですが、いくつかのリスクもあります。

まず、モナーコインはハッシュレートが低いため、セキュリティに課題があります。

ハッシュレートが低いと、いわゆる51%攻撃と呼ばれる二重払いが発生しやすいためです。

これを解決するため、モナーコインではアトミックスワップと呼ばれるしくみを導入し、不正に資金を引き出されるリスクを軽減しています。

また、モナーコインが決済手段などに活用されているとはいえ、その範囲は一部にとどまっています。

コミュニティ内でのみ使われる仮想通貨としてこのまま存続していく可能性は高いですが、海外への認知度も低く、日本人でもほとんどのかたが知らないのが現状です。

性能面、認知度の両方を今後高めていかないと、モナーコインの普及は頭打ちのままになると考えられます。

モナーコイン(MONA)を取引できる取引所

モナーコイン(MONA)を取引できる取引所

モナーコインは日本産の仮想通貨だけあり、国内多くの仮想通貨取引所で取引できます。

モナーコイン(MONA)を取引できる主な取引所

コインチェック

コインチェックは国内有数の仮想通貨取引所ですが、モナーコインを取り扱い開始したのは2019年6月と、やや遅れてでした。

オンライン決済や投げ銭など、モナーコインの実用性に注目しての導入だと考えられます。

コインチェックでは、仮想通貨の積み立てサービスが利用できるため、モナーコインを毎月もしくは毎日一定額ずつ、ドルコスト平均法で積み立てる方法も利用できます。

Coincheck の詳細を見てみる

Zaif

Zaifは、かなり以前よりモナーコインを取り扱っていました。

そのため、古くからのモナーコイン保持者の多くが、Zaifを利用していると考えられます。

2018年に、モナーコインを含め仮想通貨の流出事故を起こしましたが、盗難被害者に対する補償も行っており、運営会社が変わってからセキュリティも強化されています。

DMM Bitcoin

モナーコインでレバレッジ取引をしたいかたには、DMM Bitcoinがおすすめです。

モナーコインや海外の取引所でも取り扱っていることはまれなため、その意味でもDMM Bitcoinの存在はありがたいです。

とはいえ、レバレッジの最大倍率は2倍のため、大きなレバレッジをかけて稼ぐのは難しいです。

DMM Bitcoinでは、モナーコインの現物取引はできないため、注意しましょう。

DMM Bitcoin の詳細を見てみる

bitFlyer

資産の安全性を考えた場合、安心できる仮想通貨取引所としてbitFlyerがおすすめです。

bitFlyerは、ビットコイン国内取引量が国内でもトップクラスで、過去に大きなトラブルが起きたこともありません。

知名度の高さ、使いやすさ、さらには日本初となるBraveブラウザ内で利用できるウォレット機能提供など常に最新性を持っています。

最小100円から、モナーコインを現物で取引可能です。

bitFlyer の詳細を見てみる

ビットバンク

ビットバンクでは、販売所形式、取引所形式いずれの方法でもモナーコインの取引が可能です。

取引所形式の場合、日本円とのペアとビットコインとのペアで取引できます。

状況に応じてモナーコインの取引の方法を変えたい方に適しています。

bitbank の詳細を見てみる

まとめ

モナーコイン(MONA)のしくみと特徴、取引できる取引所のまとめ

モナーコイン(MONA)のしくみと特徴、主なリスク、モナーコインを取引できる取引所について見てきました。

内容をまとめると以下のようになります。

まとめ
  • モナーコインは、初めての日本産仮想通貨で、掲示板サイト2ちゃんねるより誕生した
  • モナーコインは取引スピードが速いのが特徴で、すでに一部で実用化もされている
  • モナーコインを取引できる取引所はコインチェック・Zaif・DMM Bitcoin・bitFlyer・ビットバンクなど

モナーコインは、日本で初めて誕生した仮想通貨で、ネコのキャラクターがデザインされていることからあまり高い価値がないと考えられがちですが、すでにSegwitを実装し、取引スピードの速さを生かして実用化されています。

送金や売買・サービスの利用だけでなく、投げ銭と呼ばれる特定のサービスに対する報酬を行っており、独自のコミュニティで利用されています。

ただし、モナーコインはセキュリティ面への不安があるため、注意して運用する必要があります。

モナーコインを取引できる取引所は、コインチェック・Zaif・DMM Bitcoin・bitFlyer・ビットバンクなど多くあります。

取引手数料やサイトの使いやすさ、販売所形式か取引所形式かなどで判断しましょう。

Coincheck の詳細を見てみる

DMM Bitcoin の詳細を見てみる

bitFlyer の詳細を見てみる

bitbank の詳細を見てみる

編集長
はじめて暗号資産 編集部
金融を中心に100超のWebメディアを運営する法人の代表。元証券会社社員。
暗号資産の億り人に出会い、暗号資産の世界にどっぷり浸り当サイト運営を開始。

詳しいプロフィールは著者情報 をご覧ください。
bitFlyer